どうも!
先日マイジャグラーを打ったら1800GでBIG2、REG12で20Kマイナスとなったのですが、翌日懲りずに同じホールへ戻りました。
金曜日のリーマンの限られた立ち回り
この日は金曜日で、これから迎える週末を思いつかの間の幸せを噛みしめていました。
これから休みなのはいいことなのですが、僕は金曜日の夜に打つスロットではあまりいい思いをしていません。
その理由はおそらく
- 金曜の夜は僕以外にも開放感MAXな人が多く、みんな火の玉のように攻めるのでそこそこの台ですら空き台になりにくい
- 同じ理由でハイエナも拾いにくい
- 自分自身も開放感に包まれてしまい、ついつい甘くなってしまう
この辺りかなと思っています。
そのため僕は、金曜日に関しては
- 仕事が早く終わったら18時前にはホールに行く
- 早い時間にホールに行けなかった時点で、この日はかなり厳しいものと覚悟する
という感じにしています。
僕は昔は、燃え尽き症候群になるんじゃないかと心配されるくらいに仕事のことばかり考えていたのですが、ある時から、仕事ばかりの人生に疑問を持つようになりました。今の考えになるまでにいろいろとあったのですが、今では仕事に関してはかなり距離を取るようにしています。
それで余った時間でパチスロを打っているのですからアホの極みと映るかもしれませんが、この愚かさこそが自分自身なのかなと思っています。仕事に精を出して出世するのも一つの人生、功成り名遂げて故郷に銅像を建てることを夢見るも人生、家族に囲まれて幸せを噛みしめるも人生、社会の片隅で誰にも認められずに愚かな遊技に興じて歳を重ねるもこれまた人生・・・
僕がいつまでパチスロをやっているかはわかりませんが、他人に迷惑をかけない限りは好き勝手をできることこそが幸せではないでしょうか。
増台したマイジャグ4狙い
この日は少し早めの時間(18時前)に解放されたので、まずは特定日のホールへ向かいました。
特定日とはいえ、平日はそこまで人も多くありません。
ホールを見渡すと、マイジャグラー4のコーナーが気になりました。
このホールは最近マイジャグ4を増台するホールをしていて、今回の特定日は増台後初の特定日なので、マイジャグ4はやたらといい感じです。
バリバリの強い台が空き台になっているほど甘い状況ではありませんでしたが、のんびりしていると18時を過ぎてしまいます。
そうなると他のライバルたちがやって来ます。せっかく早くホールに来たのだから少しでも優位性を生かそうと、マイジャグ4の中で打てそうな数値の空き台を確保しました。
打ち出し時点での数値は
5084G
BIG 16 (1/317)
REG 21 (1/242)
合算 1/137
です。
高設定の期待度もありますが、このくらいの数値では打ってみないとわかりません。
と、あれこれ言い訳をつけて打ち始めたのですが、どうにもピンとこないので、450Gほど回してヤメることにしました。
458G
BIG 2
REG 0
ブドウ 1/6.27
投資300枚
回収 268枚
マイナス32枚
この台と心中するよりは、もっとグッとくる台を探すか、ハイエナ狙いでフラフラしていた方がマシと思いました。
バジリスク絆の0スルー
特定日だの増台だのと理由をつけてマイジャグ4を打ったのですが、結局すぐにやめ、ホールを移動しました。
そして移動した先で、バジリスク絆の0スルー302Gという台があったのでとりあえず打ちました。
絆の0スルーのBC間天井狙いはオイシイみたいなことをどこかで見たのですが、実際はどうなんでしょうね?
個人的には全然オイシイとは思っていません。
もし本当にテーブルY・Z(1回目のBCでAT確定する天国テーブル)にいればオイシイですが、天国テーブルにいる場合、モードが最初からいいので、打ち手も少し打っていれば気づいて打ち切ってしまう気がします。
もし気づかなかったとしても、比較的早い段階でBCが当たれば、当然ATにも入ってしまいます。
そう考えると、300Gという中途半端なゲーム数までハマって捨てられる0スルーというのは、テーブルY・Zの可能性はかなり低いのかなと思っています。
ですが、他に打つ台がないので、とりあえず打とうかなと思い打ちます。
結果、500G天井まで引っ張られスルー。月は三日月(モードに期待できない)だったので即ヤメします。
投資350枚
回収67枚
懲りずにマイジャグの履歴打ち
この後さらにホールを移動しました。
移動先は、前の日にマイジャグで20K負けたホールです。
スマホからデータを見ていたら、僕が先日負けた台が今日もREG先行していたので「据え置きかも?」と思い、もし空いていたら打ってみようかと思い、足を運びました。
結局その台は空いていなかったのですが、全体的に雰囲気も悪くないので、別の台に思わず着席しました。
2601G
BIG 9 (1/289)
REG 10 (1/260)
合算 1/136
ハッキリ言って、履歴打ちで打ち出すには早すぎるゲーム数です。
まあゲーム数が早いかどうよりも、「本当に設定が入っているかどうか」がすべてなのですが、このくらいの浅いゲーム数では低設定でも1/100くらいになることもあるので、迂闊に座らない方が無難です。
とか言いつつ、座っていました・・・
その日にチャンスがありそうなホールを選び、前日までの履歴がホールの傾向に合致しているならば、僕はとりあえず座る派です。
個人的な意見ですが、引くときにスパッと引くことができれば、こんな軽いノリで座ってもそこまで大きなダメージはないと思っています。
ただホールで見ていると、とりあえず座った以上は思いっきり低設定の数値になるまで打ってしまう方がかなり多い気がします。そういうスタイルで攻める場合は、台に座るまでに根拠を積み上げて行かないと厳しいかもしれません。
どっちがいいのかはわかりませんが、お小遣い銭を少し欲しいくらいのスタンスならば、こんなやり方でもいけてしまう気がします(もちろん地域とかの環境にも左右されますが)。逆にスロット一本で生活している人、打ち子を使って打っている人の場合はこんなやり方では破綻してしまうことでしょう。
結果、この台を閉店まで打てました。
最終データは
4520G
BIG 20 (1/226)
REG 19 (1/237)
合算 1/115
で、個人データは
1919G
BIG 11 (1/174)
REG 9 (1/213)
合算 1/96
投資250枚
回収 1952枚
となりました。
ジャグラーを打つたびに言っていますが、設定が入っていたのか、たまたま運がよかったのかはわかりません。
ただ、こんなことを何度も繰り返し行って、それが何万、何十万ゲームと打ったときに、それでも収支がプラスならばそれなりの台を打てていたと思っていいのではないでしょうか?
このホールは、「週末にジャグラーに設定を使っています」と宣言し、それから少し時間は経ったものの、今でも金曜日にはそれなりの挙動の台をよくみるので、よさげな台を触っています。
振り返って
この日は結果的に26Kプラスでした。
前日に20K(正確には19433円)のマイナスだったので、2日間で見ればプラス7Kというしょぼい話なのですが、そもそも中間設定とかのジャグラーを夜の2-3時間程度打っても期待値はたかが知れているので、一ヶ月とかのある程度の期間でプラスにすることを目指すものかなと思っています。
以前、金曜日は勝てねえ!と思い、こんな記事を書いたことがあります。
-
-
スロットで勝てない曜日はあるのか?
どうも! 「ハナ金」にジャグラーで軽く28K負けてきたスロッカスです! もしかすると花の金曜日なんて言葉自体もはや死語なのかもしれませんが、最近は人と接する機会も乏しく、そういうトレンドですらもわから ...
続きを見る
最近は金曜日にもそこそこプラスになり、金曜日トータルでもプラス収支となりました。
プラスになった理由を考えてみると、金曜日に設定を使ってくれるホールを見つけたことに尽きると思います。
最近は土曜日に関しても設定を使ってくれるホールもあるので、ここも非常に重宝しています。
そう考えると、当たり前のように聞こえますが、ジャグラーとかで勝つには設定を使ってくれるホールを探すのが何よりも大事なのかなと思います。
以上ドヤ記事っぽくなってしまいましたが・・・最後まで読んでいただきありがとうございました!