先日ホールを歩いていたら、アイムジャグラーの高設定を高確率で打てそうな状況を見つけたので、そのことを書きたいと思います。
アイムがすごいことになっていた
この日は朝から打ちに行った設定狙いでツモれず、どうしたものかと思いつつ徒歩圏内のホールを歩いていました。
するとそこで、アイムジャグラーが全体的にかなりいい数値になっているホールがありました。
その場では特に何もしなかったのですが、気になったので閉店後にデータをチェックしたら、こんな数値になっていてビックリしました。
総ゲーム数: 約76000G
BIG確率: 1/251.8
REG確率:1/258.7
合算確率: 1/127.6
総差枚数: 約17000枚
推定出玉率: 107.4%
勝率:77%
こんなデータを見たら、さすがにホールがなにかを仕掛けてきたと見るべきでしょう。
ちなみに、中にはマイナス3000枚近い台もあり、全台高設定だったかと言われると少し怪しいのですが、おそらくホールは

と客側に思わせるに十分な程度、数にすると3/4くらいで高設定を使っていたのかと思います。
ではなぜホールはこんなことをしたのか?
考えてみたら答えはシンプルで、設置されていたアイムジャグラーは20thアニバーサリーエディションで、そしてこの日は20日だったのです。
20日と20thアニバーサリーエディションを「20」つながりでかけて、この機種に設定を入れたのではないかと思われます。
一見するとバカバカしい話ですが、よくよく考えてみると、こんなホールのやり方はかなりうまいと思います。なぜなら
- この日はホールにとって特定日ではなかった
- このホールは、特定日と新台入替日のみ設定狙いにくる人たちがいるが、それ以外の日はそうした客層が全然こない
- アイムはノーマルタイプかつ機械割が低いので、設定5や6を並べたところで赤字額は予測可能な範囲
- 20の日なんて誰も意識していなかったけど、言われてみればなるほどと納得する
そのため、この日にアイムに集中的に設定を入れれば、普段から勝っても負けてもアイムに座ってくれる常連さんたちが座る可能性が高く、格好の還元となるからです。
特定日に設定をたくさん使っても、何割かは専業と呼ばれる「勝ちに来ている層」に食われてしまいます。しかしこのやり方ならば、還元額のほとんどは本来還元するべき常連さんに届きます。
この日はアイムだけで17000枚近く放出していますが、このホールが日頃から抜いている利益を考えれば、痛くもかゆくもないはずです。また上に書いたように、AT機のような誤爆がないため、多少のズレはあっても、赤字額は想定の範囲内だったと思われます。
僕はアイムジャグラーを打たないことにしていますが、さすがにこういう状況でREGが先行している台に座れるのであれば攻めてみる価値は十分すぎるほどあると思います。
語呂合わせにも注目
この日はアイム20thアニバーサリーエディションが20日の日に出ていたという話ですが、似たような語呂合わせで特定の機種に設定を入れるホールも存在します。
僕が実際に見たことのあるパターンでいくつか代表的なものを見てみましょう。
5のつく日のジャグラー
5、ごー、GO、GOGO、ジャグラー!
ということで、5のつく日にジャグラーに設定を使うホールはけっこうあります。昔行っていたホールで、5のつく日に各機種に最低一台は6を使うということをやっていました。
それ以外にも手厚く設定が入る機種をいつも一機種作っていて、かなり楽しめたのですが、ある時から専業者が打ち子をたくさん連れてくるようになりました。
この専業は、自分よりも年齢的に二回りは上の打ち子を何人も連れてきていました。一体どこから探してきたんだよと・・・
時折打ち子の台をチェックして、カチカチ君をおもむろに後ろから掴み、数値をチェックして、
「はい、この台やめてね〜」
というと、
打ち子は即座に
「はい!」
といって、1秒以外にはクレオフして台を後にしていたのが印象的です。
そしてこういう輩がくるとホールは設定を使わなくなります。
この男は朝は集中的にマイジャグを狙い、数カ月の間に万枚を二回達成したのはかなり驚きました・・・
こいつらのせいでオイシイ状況がなくなってしまったとも言えますが、まあ彼らが来なくても他の誰かがきたでしょうから、これについてはどうしようもないですね・・・
また、6のつく日が特定日のホールでは、その前日の5の日はスルーすることも多く、やはりホールごとの特徴を知るのが重要かなと思います。
30日に沖スロ
あとは、30日に30パイ(沖スロ)に設定をたくさん使うホールもありました。
これはあまり知られていないため、実際にそういう傾向が見て取れるホールならばチャンスだと思います。
ただ30日というのは月末ということもあり、ホールがノルマを達成できていないときはあっさりと反故にされます。
僕のいる地域はジャグ中心で沖スロはオマケ的な扱いということもありちょっと微妙なのですが、沖スロを大事にしている地域ならば意外と通用するのかもしれませんね。
7のつく日に北斗
これはまだ北斗強敵とか修羅の国とかがあった時代ですが、7の月は北斗シリーズに設定6を使うホールもありました。中には7のつく日はパチンコ北斗の釘を開けて、スロットの北斗は1/3で設定6なんていう太っ腹なホールもありました。
嘘だろと思いながら打っていると、実際に隣の台から設定6確定(上乗せ60Gとかそんなヤツでした)出たりしていて、データ的にも実際にありそうな状況でした。
ただこれはさすがに大盤振る舞い過ぎたのか、わりとすぐに傾向が弱くなり、雲散霧消しました。今は北斗シリーズがないのですが、北斗系が強い時期は注目するのもありですね。
キャラの誕生日系
これは僕にはほとんど無縁なのですが、まどマギシリーズとか、アニメを題材にした機種の主役キャラの誕生日などにホール側が注目していることがあります。
そういう傾向が見て取れるホールであれば、好きな機種の原作キャラの誕生日はすべてメモっておくと有利に立ち回れるかもしれません。
とはいえ、最近はLINEやメールで煽りができない地域も多く、煽れない以上、何もしないというホールも増えているのかもしれません。
最後は自分なりのホール情報の蓄積が大事
以上、いくつかの語呂合わせパターンを紹介しましたが、こんなパターンはどこ吹く風で無関係なホールもたくさんあります。
こういう情報を活用するには、これらのパターンが実際に使えるということをウラを取る必要があります。そのためには、人と仲良くなるのも一つの手ですが、僕は継続的にデータをチェックすることが大事かなと思っています。
今回僕がみた、「20日にアイムAEが強い」というのも、まだ一回見ただけなので、じゃあ来月の20日にアイムを朝から狙えるか、と言われたらそんな自信はありません。
この自信をつけるには、継続的に同じ傾向を確認するという作業が必要になります。
僕は個人で趣味でスロットを楽しみつつ勝てればいいというスタンスですが、もしも本気で稼ぎまくりたい場合
「打ち子にバイト代を払って連れて行くくらいの自信がある」
というレベルにまで自信を深めるべく、情報収集をすることが大事なのかなと思います。
僕は他人様にスロットを打たせるなんて考えていませんし、軍団とかはむしろウザいと思っています。ただ、それくらいの自信を持てる状況を作り出すことができれば、多分スロットの設定狙いは勝てるのだろうなと思います。
しかし、そこまで気合いを入れずとも、ホールを歩いていてわずかでも異変に気付いた時に、自分の中でこういう根拠を見つけることができれば、いい台に座ることができるかもしれません。
今回の場合、気づかれてしまったら台を押さえるのも大変ですが、まだみんなが気づく前の
「ん?なんか全体的によさげだぞ」
と思った段階で、「20つながりでアイムが狙える!」と思えれば、難なく高設定に座れてていたかもしれません。
なんてことをいいつつも、僕はまだ空いていたアイムに手を出そうともしなかったのですが、この内容がいつか誰かの参考になることがあればと思い、書きました(^_^)
また、サイトセブンなどのスマホで使えるツールを活用することで、こういった異変に早く気づきことができるようになります。僕の場合、サイトセブンがあるのとないのとでは、一ヶ月の間に打てる高設定の台数が意外と変わってきますし、打っている最中にホールのやる気を見極めるのにも活用しています。
月に一台でもサイトセブンのおかげで高設定を打つことができれば、月額数百円の料金はお釣りがくるほど元が取れると思っていますので、まだ使っていない方はぜひ、チェックしてみてください。
関連記事
-
-
全台系のワナ
全台系っぽい機種のデータを見ていると、1台だけモロ低設定挙動の台が混ざっていることはありませんか? 今回は、全台系でありえるホールのワナについて、部外者の妄想ながら考察してみたいと思います。 全台系と ...
続きを見る
-
-
ジャグラーで勝ちたければアイムは打つな!?
今回はアイムジャグラーについて書きたいと思います。 勝ちたいなら打たない方がいい 僕の個人的な意見ですが、ジャグラーで勝つ立ち回りを覚えていきたいという方は、ひとまずアイムジャグラーを完全に忘れた方が ...
続きを見る
-
-
サイトセブンだけじゃない!無料でみれるデータロボサイトやアプリを一挙公開!
パチンコ・スロットのデータサイトで一番有名なのはサイトセブンですが、サイトセブン以外にもデータが見れるサイトがたくさんあるのをご存知ですか?しかも無料で見れるんです。 「サイトセブンで公開していないか ...
続きを見る