今日は5月5日。ジャグラーの設定狙いをしてきました!
年に一度のジャグラーの日
5月5日といえば、ゴーゴーの日。
初めて聞いた時はバカな語呂合わせだと、鼻で笑ってしまいました。
しかし、打ち手だけでなくホールも含め、意外とみんな真面目です。
5のつく日にジャグラーが強いホールは結構あります。
5のつく日はゴー(GO)の日だからジャグラーに設定を入れる。
そんな打ち手の期待感に応えるようにホールも多少設定を使うことで集客に繋がっているのでしょうか。
今回は5月5日。まさにゴーゴーの日。年に一度のジャグラーのお祭りの日を期待したいものです。
ですが、実際にはそんな語呂合わせをあざ笑うかのように抜きにくる(低設定ばかり使って利益をがっぽり取ること)ホールもいます。
なので、普段から5のつく日に頑張っているホールを見極める必要があります。
そのあたりのことはこちらの記事を参照してください。
-
-
データから見えた!5のつく日のジャグラー攻略
今回はみなさんの大好物、ジャグラーの攻略についてお話ししたいと思います。 3度の飯よりジャグラーが好き せっかく打つなら少しでも出るジャグラーがいい 仕事・学校帰りにジャグラーで勝ちたい というあなた ...
ホール選び
今日向かったホールは、最近リニューアルしたばかりのホールです。近隣にもリニューアルしたホールがあり、お互いにかなり頑張っている印象です。こういう状況だと、連休中にもかかわらず設定に期待ができます。
実は、このホールは家から1時間弱かかります。
でも、この日は終日打つ時間があるので、多少面倒でもチャンスがありそうなホールを選びました。近場のあまり期待できないホールに行って、午前中に詰んでしまうのはイヤだなと・・・
ちなみに、このホールは普段は5の日はあまり頑張っていません。
しかし、今回は近隣のライバル店に対抗するため、それなりに設定を使ってライバルに追随せざるを得ないだろうと読んでいます。
ライバル店の方がたしかにアツそうなのですが、そのぶん人数が多いので、抽選勝負になり、ヘタするとお祭りに参加すらできない可能性もあります。そのため、客が少ない方のホールを選びました。
一応、マイジャグラーとファンキージャグラーから狙い台をいくつかピックアップします。
台確保ミス
入場番号を決める抽選を受けました。引いたのは44番。これならなんとかなりそうです。
入場してから台確保するまでのシミュレーションもしました。狙い台を順番に見て、どれも押さえられていたら、目立ちそうな場所のマイジャグラーを確保する作戦を立てました。
第一候補の狙い台はカドから3番目の台です。
いざ入場すると、第一候補の狙い台が空いています!即確保!
台を確保して、意気揚々とメダルを買いながら気がつきました。
カドから3番目は3番目でも、僕の狙い台は左から3番目でした。
しかし押さえたのは右から3番目!逆でした!
時はすでに遅し。全ての台が埋まっていました・・・
仕方がないので、この台で打ち始めます。
少なくとも、目立つ場所にあるので最低限の条件は満たしています。
今日はお祭りと気持ちを切り替える
台確保で朝イチからミスをしてしまいましたが、この時点ではまだまだ期待感の方が大きくあります。
もし2分の1で高設定とかの配分であれば、ピンポイントで狙う必要もありません。当たりのシマに座っていればとりあえずよしです。
今日はゴーゴーの日。ジャグラー全部が当たりシマみたいなもんだと気持ちを切り替え、打ちはじめます。
順調な立ち上がり
狙い台を間違えるミスがあったものの、とりあえず打ち始めた台の立ち上がりが順調でした。
投資1000円からBIGを引き、開店後2時間ですでに二千枚オーバーです。
1000ゲームの時点で、
BB・・・8回 (1/125)
RB・・・ 5回 (1/200)
合算・・・1/77
ブドウは1/6.62でした。
周囲の台を比べてもぶっちぎりの挙動です。

早くも高設定、しかも設定6まで意識します。
2000ゲーム時点でもまだまだいい挙動です。
BB 13回(1/153)、RB 10回(1/200)、合算が1/87です。
ブドウは1/6.02に上がりました。
周囲もあまりいい台はなく、自分の台は明らかに当たり台の挙動です。

鼻息も荒くなります。
3000ゲーム時点。
BB・・・17回(1/176)
RB・・・13回(1/230)、
合算・・・1/100
ブドウは1/6.32
出玉はすでに3千枚を超え、単独REGも1/300を切り、設定6を強く意識します。
徐々に失速
しかし、このあたりから徐々に失速し始めます。
4000ゲーム時点。
BB・・・25回(1/160)
RB・・・13回(1/308)、
合算・・・1/105
ブドウは1/6.19
REGが若干落ちてきましたが、ブドウがかなりよくなってきました。
このころは

と思っていました。
5000ゲーム時点
BB・・・27回(1/185)
RB・・・16回(1/313)
合算・・・1/116
ブドウ・・・1/6.35
設定差のあるREGとブドウが落ちてきました。
この時、単独REGの出現率は1/555となっており、設定2を下回る数値に不安になります。
ノーマークの隣の台が設定6濃厚な挙動に
この頃、朝からずっと死んでいた隣の台が設定6濃厚なレベルに育ってきます。
その台は横からずっと見ていたのですが、3300ゲームあたりでBIGが9回(1/367)、REGが10回(1/330)と、お世辞にもいい挙動とは言えませんでした。
その時、愚かな自分は、心の中でこんな言葉をつぶやいていました。

僕の台が設定6だから、閉店までペカリ続けてうるさいけど我慢してね(テヘ)
今思うと愚かですが、その時は隣の人に同情までする心境でした。
しかし、5000ゲームあたりで形勢は完全に逆転します。
隣の台はBIGが1/245、REGが1/200となり、3000ゲームまでのダメっぷりが信じられないほどの挙動です。
逆に、僕の台はREGが引けず、ブドウも落ちなくなり、今度は僕が震える番になりました。
そして、5500ゲームを超えたあたりで、別の台でバケ先行で我慢できなくなった台が空いたので、思わずそちらに移動してしまいます。
ヤメた時の僕の台は
BIG・・・28回(1/200)
REG・・・17回(1/329)
合算・・・1/122
ブドウ・・・1/6.25
でした。
ここで、朝イチ台からは脱落です・・・ 流した時点で2500枚ほどありましたが、気分的には勝った気がしません・・・
5000ゲーム以上回して、設定に全く自信が持てず、心がブレてしまうなんて、ジャグラーは難しいといつもながら実感です・・・
そのあとは、適当に履歴がよさげな空き台を打って、なんとか出玉を獲得でき、最終的には3800枚獲得することができました。
テキトーな履歴打ちでも結果が出てしまうあたり、全体的な設定状況はよかったのだと思います。普段ならば「履歴打ち=ほぼ負け」ですからね。
履歴打ちをしている間、僕が朝から打っていた台の挙動がイヤでも目に入るのですが、僕がヤメた後に怒涛のREG連打をしていて、最終的にはREGが1/260くらいに戻して、差枚も3000枚を超えるところまで戻し、おそらく設定5、下手するとあそこも⑥だったんじゃないかと思える結果になりました。
ジャグラーはやっぱり難しい
ジャグラーは難しい・・・
半日程度の台の挙動だけでは何もわかったもんじゃありません。
今日は打っている最中、考えがブレまくっていました。
朝イチ・・・狙い台じゃないけど、まあ頑張ろう!
1000ゲーム・・・おい、合算1/77だと?高設定に期待できるぞ。設定6か?
2000ゲーム・・・2000回してまだ合算1/87か。本当に⑥まであるかも。
3000ゲーム・・・左右の台はゴミだし、この台があたりだな。ただ、ブドウが少し弱いな。でも⑤以上は濃厚だろうな。
4000ゲーム・・・なんか隣の台がすごいぞ?こっちは大丈夫か?もし隣の台が⑥だとすると、こっちは③か④のヒキ強なだけ?
5000ゲーム・・・さすがにやばい。③とか、ヘタすると②かも。だったらこんな3000枚のコインに何の意味もないぞ?
ヤメる時・・・もう疲れた。あとは他の誰かが打つだろうから、閉店後に結果を見てみよう・・・
と、どこまでいっても確信を持つことができませんでした。
こうなったら、強い日を絞って、狙い台を作って、あとはこざかしい台の判別などせずに黙って打ち続けるのがいいと感じました。それを何度かやってみて、もし結果として勝てているならその立ち回りは正しく、負けているならば低設定を打ち過ぎ、という評価をするしかないのでしょう。
これは意外に難易度が高い立ち回りだと思います。
隣の台だって3000ゲーム過ぎまでは、どう見ても低設定にしか見えない数値でした。
3300ゲーム時点で、BIG9(1/360)、REG10(1/330)ですから、もしあの時点で空き台になっても、そのあとは誰も打たなかったかもしれません。
しかし、隣の打ち手はなかなかのツワモノで、ハマろうが何しようがヤメようとしないのです。
その後激しく盛り返して、最後は合算1/103、6000枚オーバーの設定⑥濃厚台に仕上がっていました。
彼は自信があって粘っていたのか、ただ悔しくてヤメられなかったのかはわかりませんが、思えば、今日は年に一度のジャグラーの日です。いつも以上に設定に期待できる日なのだから、何も考えずに粘ってみるというのは理にかなっていたと思います。
おまけ
最後に今日の実戦のワンショットです。僕が一番好きな点灯パターンです。
マイジャグラーの中段チェリーは、1/3277.8ですが、2つのチェリーが別フラグになっています。
なので、実質お目にかかれるのは1/6553.6となります。過去2万ゲームほど回して一度も出ませんでしたが、今日は2回見れました (^_^)
今まではスロット中に写メとかしなかったのですが、これからは中段チェリーコレクションをしようと思います。
-
-
データから見えた!5のつく日のジャグラー攻略
今回はみなさんの大好物、ジャグラーの攻略についてお話ししたいと思います。 3度の飯よりジャグラーが好き せっかく打つなら少しでも出るジャグラーがいい 仕事・学校帰りにジャグラーで勝ちたい というあなた ...