どうも!
今日はとある金曜日なのですが、会社を休んで朝からパチスロ打ってきました。
先週までお盆休み期間だったのですが、僕は全然休まなかったため、なんか急に休みたくなり休みにしました。
僕のような無趣味人間に休みを与えるとどうなるかといえば、パチスロを打つくらいしか思いつかないのです・・・
というわけで朝から閉店まで打ってきました。
途中、食事をするハズだった兄まで巻き込んでジェットコースターのような1日を味わってきました。
今回はその内容をお届けしたいと思います。
朝はマイジャグラー
朝イチは、通常営業日からマイジャグラーに高設定(おそらく5・6)をしっかり使っているホールへ行きました。
このホール、通常営業日からREG50回近くつく台や、差枚が8000枚を超えるようなイカれた台が見られます。
さらにいうとかなりわかりやすいクセがあるのです。
ただ問題は、おそらく朝イチから専業・常連客がクセに合致した台を全部押さえてしまい、当たり台だけが最後までぶん回されます。
高設定は朝から専業が押さえ、メリハリが効いているので、当たり台以外は低設定濃厚。
つまり、遅い時間からきた人間にはリスクしか残っていない、そんなお店です。
こんなホールなので仕事帰りとかに足を踏み入れるのもためらっていました。
しかし今日はせっかくの休みです。ならば朝から攻めてみようと思い攻めてきました。
抽選で良番を引き、狙い台を押さえたのですが、どうもよくないのでヤメました。
僕の台は800Gほどで単独REG1回、ブドウ1/7.05という感じです。
これだけで見切るのは早すぎるかもしれません。
しかし実は、近くにあった別の狙い台が朝イチから突っ走っていたのです。
すでに突っ走っている台が近くにあるのに、自分の台を意地になって続行するのは得策ではないと思い、早々に撤収しました。
ちなみに、僕が捨てた台は最終的には6600Gくらいまで回されて、BIG 1/290、REG1/334、合算1/155でマイナス差枚で終了。おそらくゴミ台でしょう。
朝から突っ走っていた方の台は、9300G回されて、BIG1/227、REG1/202、合算1/107、差枚は4800枚弱。こっちは高設定でしょうね。
ツモれなかったのは残念ですが、こういう強い台が通常営業でも見られるお店ならば、負けても納得できます。
とかいいつつ、自分自身は3Kほどのプラスの状態で逃げましたが(笑)
僕は基本的にはぽんぽん台を捨てるタイプです。
さすがに800Gでは何もわからないのですが、今日みたいに近くにある別の狙い台が突っ走ったら、それだけで自分はヤメやすくなります。
マイジャグラー設定狙い
10:00 - 11:30
投資:100枚
回収:250枚
絆のハイエナを2台
ホールを移動して、バジリスク絆のハイエナ台を2台拾いました。
1台目は当日1スルー、宵越しで5スルーです。
普通ならこんなの打ったらダメなのですが、このホールは未だにリセット状況が把握できていません。
凱旋とかを見る限りベタピン放置なのですが、絆はどうなっているのか・・・
絆だけ毎日全リセして、他の機種はハマり台だけリセットをかけるホールが多いのですが、このホールはよくわかっていません。
もし据え置きもあるとわかればさらに拾えそうなホールなので、調査がてら打ってみました。昼なら時間的な余裕もあるのでこういうこともできますね。
すると1回目のBC後に半月。2回目のBCでAT当選。据え置きかリセットかはわからないまま終了しました。
すると隣の台が当日5スルーで空きました。
まだ自分の台はAT中だったのですが、すぐに終わったので移動。
5スルー台もすぐにAT当選して何事もなく終了・・・
11:30 - 12:15
絆ハイエナ2台(最近ATで500枚出した記憶がない・・・)
投資6K
回収5K
マイジャグラー設定狙い
ホール移動して再度マイジャグラーの高設定狙いをします。
じつはこのホール、1週間前に店員さんが
「週末はジャグラーに力入れていますよ!上の方も使っていますよ!」
と教えてくれたのです。
そのときも週末でマイジャグラーを打っていたのですが、実際に狂ったように設定が入っていると思いました。
各機種に1台とか、そういうチャチなレベルではなく、マイジャグならば10台中7台くらいがバリバリ高設定の数値というレベルです。
その日、僕は夜9時にこぜ6っぽい台に座り、それを閉店まで回しました。
7500Gまで回してBIG38、REG38。
夜9時から閉店までの時間で2800枚出て、マイジャグラーのポテンシャルを垣間見た気がしました。
このホールは、普段は中間設定までしか使わないけど、いざ力を入れる時は湯水のように設定を使うと言われていますが、あれは本当だと思いました。
あと、こんなこぜ6台が、夜9時に満足ヤメされることもあるというのも大きなプラスポイントです。
こんな状況のホールはそうめったにありませんが、こういう状況であればジャグラーは履歴打ちだけで勝てると思います。
逆に、設定を意識している人が多いくせに中間までしかない店というのが最悪です。こういうホールでは全然結果が出ません・・・
味をしめた僕は、次の週末(つまり今日のことです)も来ようと決めていました。
それならば、今日なぜ朝イチからここへこなかったかというと、今日も先週と同じ状況かどうか予想ができないので、設定が入っていないシマを朝から掘りまくるのは嫌だと思ったのです。
それならば、午後くらいからある程度回った状況を見てから打つかどうかを決め、それで狙い台を絞ろうと思いました。
このホールのメイン客層は中高年の客で、カチカチ君使用率はほぼ0%で、朝イチから閉店まで打ち切る割合も0%です。
こういうホールなので、後ヅモのチャンスも十分にあります。
思えば、ジャグラーを打つときはこういうホールばかり選んでいます。よく、ジジババしかいないホールは中間しか入っていないという人がいますが、それはホールによるかなと思っています。今回のような耳打ちとか、隠れイベント的なものを探すことができれば、カチカチ率ゼロで紳士淑女と並んで和気あいあいと合算1/100とかで終日推移する台を打てることもあります。
しかし、こういう店は設定が入るかどうか予想ができないのがネックです。
だから朝から並んで闇雲に掘るより、ある程度他の人に打ってもらい、今日も本当に状況がいいのか確認してもらう方が得策と考えました。
午後12時半。
ホールに足を踏み入れると、そこそこの稼働があり合算二ケタで当たっている台が複数あります。

そう思い、目立ちそうなところの台から打っていきます。
台選びの基準は
- 目立ちそうな場所(店内を歩いていて目につきやすい場所)
- すでに高設定っぽい当たり方をしている台の近くは避ける
- すでに回転数がついて低設定っぽいデータになった台も避ける
- 下手にREGだけ先行している台よりも、どうせなら全然回っていない台
こんな感じでシマを見渡し、あちこち掘り歩くも、「これだ!」という感触の台はありません。
ジャグラーでカニ歩くのはかなりレアですが、ビビっとくる台を求めてあれこれ掘り歩きます。
結局、6台ほどカニ歩いた(それぞれ100〜300Gくらいは打ったかな?)結果、ようやく
「これだ!」
と思える台に出会いました。
座って40Gで単独REG。その後もBIGが当たりまくります。
あるとしたらコイツか・・・・
2000Gで合算1/80
3000Gでも合算1/90
4000Gでも合算1/98
結果、この台を打ち続け午後8時の段階で4000枚近い出玉を獲得しました。
ホクホク顔で打っていると・・・・
兄が現れました!
現れました!
というか、来てもらいました・・・
この日は兄と夕食でもするかという話だったのですが、僕が久しぶりにツモれたばかりに予定を変更して兄にはパチンコ屋まで来てもらうことになりました。
パチンコ・スロット優先で人と会う予定が作れない、たまに予定を作っても台の状況一つでドタキャンしたり遅刻したりとか、典型的パチンカスですね・・・だから友達がいないんですね、わかります・・・
まあ僕をパチンカスの道に誘い入れたのはほかでもない兄なのですが、その兄はあるときから「俺達の打ち込んだ金がミサイル開発資金になるんだぜ・・・」と言い出し、パチンコをやめていました。
兄の記憶の中では、ジャグラー=ジジババ専用機だったので、僕がジャグラーを打っているのを見て笑っていました。
「まさかこんなの(ジジババ台という意味)を打ってるとはねwww」
と。
しかしジャグラーの立ち位置は10数年の間で大きく変わりましたし、兄も僕もすでにジジババの仲間入りをしているのです。
とはいえ、「ジャグラーでもこんなに出るんだ!ちょっと打たせてみw」と興味を持ってくれたので僕の台を打ってもらうことにしました。
手が空いた僕は、今日のホール状況ならばこれからもう一台よさげな台をツモれると思いホール内を徘徊します。
するとジャグラーではなく・・・
バジリスク絆5スルー300Gハマりの台を発見!
時刻は20:40。
バジリスク絆5スルー300Gハマリの台を見つけました。
普段ならこんなものノータイムで打ちます。
しかし時間が20:40・・・
絆のハイエナは消化時間の予想がつかないのがネックで、最悪ATにブチ込むまで2時間ほどかかることもあります。
逆に、めったにありませんがうまくATが伸びてしまうと3時間とかかかることもあるので、できれば時間に余裕のあるときに打ちたいものです。
しかし、兄に気持ちよくマイジャグの高設定を打ってもらい、自分もさらにプラスにするにはこれを打つのがよさそう・・・
5スルーするまでの履歴を見ると・・・
260G
55G
72G
19G
137G
300G(現在ハマリ中)
今こそハマっていますが、軽快にBCを引いています。
それとは別にスランプグラフもみると、小刻みにAT初当たりを重ねてプラス2000枚といったところ。

そういきり立った僕は、さっきまで自分の打っていたマイジャグからドル箱を1箱持ちだし、絆の下皿に流し込みます。
これが地獄の始まりとも知らずに・・・・
地獄の始まり
打ち出し時点ではすでに5スルー300Gなので、まずは最悪でも200GほどでBCに当たります。
なんて言っていると、実際に500GのBC間天井へ直行・・・・
そして当然のようにスルー。
朧BCの月は、三日月・・・

とはいえこれでもう6スルーです。
20:50 ー 6スルー
最初のBCはスルーしたものの、時刻はまだ20:50。
20:50で6スルーなら無問題!
次はすぐに当たります。しかも青同色!!

・・・・と意気込んだくらいでレア役が引けるならば誰も苦労はしません・・・・
レア役なしで当然のようにスルー・・・
これで7スルー・・・
朧BCの月は、三日月・・・・
時刻は20:55。
20:55 ー 7スルー

なんて思っていると・・・今度は222GハマってBC当選
しかもスルー!
これで8スルーです
月は三日月・・・・さっきから三日月しか見てない・・・・
時刻はまだ21:20、とはいえややあせりが・・・
21:20 ー 8スルー
そして・・・・ここでついに食らいました・・・
0Gから500GまでストレートでBC間天井!
BCも当然のようにスルー!
これで9スルー!
月は、三日月!
時刻は、21:50!
テーブルN濃厚!
さすがにやばいです。
打ち切ったほうがいいのか、捨てたほうがいいのか、もうわかりません・・・
ただね、ちょっとレア役ぶっさせばすぐに事態は進展するはずなんですよ。
そう思うとやめられないんです・・・
22:00 ー 9スルー
気を取り直して9スルー後・・・・
今度こそサクッと当たってくれ・・・・
祈って勝てるなら世の中全員勝者ですよね・・・・・
またも食らいました・・・今度は435Gハマリ・・・
途中、自分の打っていたマイジャグの台からメダルを補充していたんですが、さっきまでカチ盛りで2箱半あったドル箱があっという間に1箱に減っています・・・
マイジャグを打ってくれていた兄もさすがに心配して

といってくれました・・・
期待値が・・・
台の仕様上打ち切らないと・・・
そろそろ当たる!・・・
兄と一緒にパチンコスロットを打っていた時代は、Aタイプしかない時代で、天井が存在する機種など存在しませんでした。その時代からタイムスリップしてきた兄にそんなことを力説してもアブナイ人にしか聞こえないし、あれこれ説明している時間もないので、コソ泥のようにドル箱を抱えて小走りで絆コーナーへ戻ります・・・
あの時の僕を側から見たら、どこからどう見ても高設定をツモった兄の出玉をかすめてAT機にツッパするジャンキーにしか見えなかったと思います・・・
僕は普段は超がつくほどの慎重派だと思っているのですが、期待値がある台ならツッパするしかないです・・・
20:40から打ちはじめた台がテーブルNっぽいという現実は受け入れるとしても、22:00の段階でまだまだモードA。
現時点でこの状況に追い込まれている中、台を捨てたほうが得策なのか、打ち切ったほうが得策なのか・・・
どっちかわからないけど、とりあえず巻物引いて25%ぶっさせばモードDが待っている・・・
モードDにさえ行けば、勝手に超高に上がりまくって勝手に当たってくれるハズ・・・
トイレも我慢して死んだ魚の目をしているくせに、顔がストレスで火照る中
天井は回避して435GでBC当選!
が、スルー!
つまりこれで10スルー!
22:20 ー 10スルー!
わかっていたことですが、これでテーブルNが確定しました。
よっしゃ!AT2回ゲットォ!
っていうか間に合わないです・・・
そういえば・・・5スルーから10スルーまで、ただの一度も弾正屋敷ステージ(超高確示唆)に行ってなかった件!!
さすがモードA!!
このとき時刻は22:20・・・
絆のシマは僕一人・・・
一心不乱に通常時をぶん回すオッサン・・・どう見てもイカレてる
そこへ店員さんが
「延長遊技なさいますか?」
「はい、します!」
さっそうと会員カードを提示して延長遊技希望します。

気を取り直して10スルー後。
モードDです。こんなものほっといても勝手に超高確に上がってそこで勝手に当たりますから!
でも以前、10スルー後(モードD)に500Gハマっている人を見たことがあるんです・・・
僕はそれを見たとき、データカウンターの不具合だと思いました。

そう思ったのです。
通常時の押し順ミスで誤ってBCカウントが増えてしまい、10スルーじゃないのに10スルーに見えていただけとか・・・・
でもそうじゃありませんでした。
純正のモードDスタートでも500G天井までハマっていたんです・・・・
モードDで500ハマりは現実的に起こる・・・
今の自分なら、そんな奇跡も起こせそうな気がする・・・
もしも今、同じ地獄を食らったら・・・間違いなく閉店までにATにすら入れません。
時刻は22:25・・・
おそらくすでに2000枚は入っています・・・・
仮に今ATに入ったとしても投資をまくることは物理的に不可能です。
そんなことを考えていると・・・
90GでBC当選!!

22:30 ー 1回目のAT
1回目のATに突入したのは22:30です。
絆高確とか追想の刻の上乗せとかはなにもなく、3セットで終了。
見せ場があっても困るんですけどね・・・
このとき考えていたのは、

これでした。
22:40 ー モードD以上で通常時
AT終了したのは22:40。
前回テーブルNだったので、もう一度ATが取れます。
時間さえあれば・・・

基地外です。
ここまでくると期待値とかどうこうではなく、オイシイモードを残したまま閉店することだけが気にくわない、その一心でした。
幸い、AT後は即弾正屋敷ステージスタートです。
数ゲーム後、強チェリーヒット!

と思ったら、スカ・・・
22:42。BCさえ当てればAT確定な状況で超高の強チェリー(66%)をハズすとか・・・・
才能ありすぎです・・・

そう思いました。

なんて思いつつ、完全基地外状態でクレジットのコインを打ち続けていたら、契機は忘れました(多分巻物)が、BC当選しました!
22:45、2回目のAT突入です!

ここまでくると、願うことはそれだけでした。
別に継続しても単発で終わっても同じことですが、気分的には単発終了させて、通常時ステージに戻ったところで、全て取り切った形で終わりにしたいものです・・・・
必死にぶん回すと、願いが通じたのか単発終了!
22:49。無事テーブルNからのATと、その後に来るテーブルY/ZからのATを両方とも取り切り、無事閉店となりました!
ちなみに、この台の収支は
投資:2200枚
回収:500枚
必死でぶん回したおかげで致命傷ですみました!
最終結果
22:49、マイジャグコーナーへ戻ると兄が最後のBIG確定ペカをペカらせました。
途中、マイジャグから絆にメダルを持ち出しまくったので正確な差枚はわかりませんが、データで見る以上
マイジャグは4400枚のプラス
絆は1700枚のマイナス
マイジャグをツモるまでに13K使っているので、トータルでは2050枚のプラス!
あの絆さえ手を出さければただのヒキ強マイジャグおじさんだったのに・・・
20:40からハイエナする人はよくいます。
僕がテーブルNと格闘している時、9時過ぎから4スルーを打っている人が2人いましたが、どちらもサクッと取り切っていました。
AT機に22:30まで投資を続けるなんてハタから見たら基地外です・・・
せっかくマイジャグで3箱(4000枚)積んでるのに、そこで築いたドル箱を地獄モードの絆に吸い込ませまくったんですから・・・
しかも時間的にはATが伸びても取り切れないことが確定しているという状況です・・・
あの状況になったら、途中で損切りするのが正解なのか、やはり打ち切るのが正解だったのかわかりません。
ただなぜかスロッカスの血が騒いだのです。
閉店後、10スルーしてモードD確定の台や、ワイルドアイズが流れたままの台を店の人間がリセットする光景が頭に浮かびました。
「あんな時間ギリギリまでAT機に投資するなんてバカな客だよな!!ああいう養分がいるから俺たちメシが食えるんだな!ガハハ!」
こんなことを言われてるんじゃないか・・・
そう思うと

そんな気分でした。
でも、今後同じような状況で5スルー300ハマリがあったら打つべきだろうか・・・
おそらくですが、僕はまた打つと思います。
これだけのストレスを味わっておきながら頭がおかしいと思うかもしれません。
でもこれまでそれなりの台数(多分200台以上)の絆ハイエナをしましたが、ここまで時間がかかることの方が珍しいのですし、収支は確実にプラスです。
ですが、投資額と消化時間の予想がつかないのでスルー回数天井狙いはやはり怖いものです。
なので、こういうこともあるとしっかり覚悟してから打つしかなさそうです・・・
会社帰りとかで夜からしか打てない人なんかは、こういう台でもガンガン打つしかないですしね。
ただ遅い時間からの絆のハイエナをするとこういうことも起こりうるので、慎重派の人は消化時間が予想できるハイエナだけにした方が良さそうですね。
やはり遅い時間はノーマルタイプに限ります。閉店ギリギリまで安心してうち切れますからね!