パチンコ・スロットのデータサイトで一番有名なのはサイトセブンですが、サイトセブン以外にもデータが見れるサイトがたくさんあるのをご存知ですか?しかも無料で見れるんです。
「サイトセブンで公開していないからあそこのホールはデータを公開していない」
と思っていたホールも、別のサイトやアプリでデータを公開しているケースが案外多いのです。
そういうツールは、たいてい以下の詳細データが見れます
- パチンコ、スロット、低貸も含めたすべての設置機種が対象
- 過去数日分のデータ
- 当日の回転数、大当たり回数、ボーナス回数が見れる
- スランプグラフ
- 大当たりの時間と種別、出玉(獲得玉数や枚数)などの履歴 ー 見れるサイトと見れないサイトがあります。
どうです?サイトセブンと同じくらいの高機能じゃありません?
今回は、僕自身もよく使っているサイトやアプリを一挙公開します。
PAPIMO
PAPIMOは無料で使えるデータサイトながら意外と多くのホールをカバーしています。データ内容はホールによって異なりますが、過去1週間分までさかのぼって見れたりと高性能です。
僕はかなりお世話になっています。
下のページからホールを検索できるので、ご自分の地域のホールがあるかどうかチェックしてみてください。
データを公開しているホールを探す時は「大当たり情報」のマークを探してください。

データ公開ホールには「大当たり情報」と表示される
ホールを選択したら、下のバナーを押すとデータ公開ページに移動します。

わかりにくいですがリンクです
無料で登録なしに使えますが、ユーザー登録をすればマイホを登録でき、毎回検索しなくてもよくなるので便利です。
台データオンライン(GORAGGIO)
GORAGGIOもまた強力な無料サイトです。
ここもかなりお世話になっています。ホール検索ができるのが◎ですね。

GORAGGIO - 全国のホールを検索できる
P's Cube
意外と知られていないのがP's Cubeです。とはいえ他のサイトとまったく引けをとりません

P's Cubeの画面
ちょっと残念なのが、登録ホールの一覧を見ることはできません。
なのでGoogleでキーワード検索しましょう。
たとえば
「PsCube データ」
さらに
「PsCube 大阪」
という具合で絞っていきましょう。
こうやっていくと、自分の知っているホールが出てくるかもしれません。
ターゲットのホールがどうしても出てこない場合は、
「PsCube <ホール名>」
とやってみましょう。
ここまでやって出てこなければそのホールはP's Cubeを利用していないと思っていいでしょう。
ちなみにパソコンで見るとスマホ版のコンテンツが画面いっぱいにドドンと表示されるので、スマホモードに切り替えるといいですよ。
これはどのブラウザでもできるワザですが、Chromeの場合デベロッパーツールというのを開くとスマホやタブレットのふりをしてアクセスできます。
TeraMoba2
TeraMoba2も強力なツールです。他のサイトと同様データも見やすいですし、過去1週間までさかのぼれたりします。
これもまた登録ホールの一覧が見れませんので、Googleを足がかりに検索しましょう。
「TeraMoba2 データ」
「TeraMoba データ」
「TeraMoba2 東京」
こんな感じですね。
あれやこれや有名店もけっこう出てきます。

TeraMoba2の画面
P-Moba2
P-Moba2もマイナーながら相当便利です。
このサイトもホール一覧ページがないので、Googleから検索します。
「P-Moba データ」
「P-Moba データ <都道府県>」
「P-Moba データ <ホール名>」
という感じで絞りこんでいきましょう。

P-Moba2の画面。一番好きかも
GAIA
ガイア系列(メガガイア含む)は独自のサイトでデータを公開しています。

GAIAオンラインデータサイト
正直なところ、他のデータサイトよりも見づらいのですが無料で利用できるのでありがたく利用しましょう。
これまたホール一覧ページがないので
「ガイア データ」
「ガイア データ ひたちなか」
という感じで絞り込んでいきましょう。
マルハン(アプリ)
マルハンアプリはスマホ専用のアプリです。
以前はMARUHAN'S NETというサイトがあったのですが、使い勝手もあまりよくない上に無料で見れるのは当日分だけで、過去のデータを見るには有料会員にならないとダメという厳しいものでした。
しかし2017年7月、MARUNAN'S NETに代わってマルハンアプリがリリースされました。
いまはマルハンアプリ一つで全国のマルハンのデータに無料でアクセスできます。しかも過去のデータも含めすべて無料で利用できます。便利な時代ですね。
DMMぱちタウン(アプリ)
DMMぱちタウンは僕自身ほとんど使っていないのですが、一応スマホに入っています。
このアプリは来店とか取材の告知ツールみたいなイメージですが、ホールによってはデータを公開しているところもあります。
これまでに紹介したサイトで自分のホールのデータが出てこない場合、最後の望みをかけてDMMぱちタウンでそのホールを検索して見ましょう。もしかするとここでデータを公開しているかもしれません。
カチナビ(アプリ)
カチナビはデータ公開サイトではないのですが、サミー系の高設定確定演出が発生したホールを地図上に表示してくれます。
下のスクリーンキャプチャは某都心の激選区のものです。

カチナビで高設定を使っているホールを検索
エイリヤンの色がレインボーとかキリンとか違っていて、これはサミーお馴染みの法則となっています。
エイリヤンをタップすると、日付、機種、総ゲーム数が表示されます。
ホールの名前までは出ませんが、通い慣れている地域なら地図を見ただけでどこだかわかってしまうでしょう。
サミーは2017年の北斗がアレだったのであまり役に立たないと思うかもしれません。livescorebola, livescore liga prancis, livescore liga inggris, livescore la liga.
正直な話、僕自身は最近はサミーの台を打つ機会はほとんどありませんが、それでも高設定を狙うなら見るべきところはあるかなと思います。
サミーがあまり強くない時期にもサミーに高設定を使っているホールなら、他の主力機種にも高設定を使っていると考えられませんか?
あと高設定が出た日と機種をよくみれば、高設定の投入率とか全台高設定をやったということまでわかるかもしれません。
さらに言えば、キリンとかレインボーが出てるのに回転数がそこまでついていないホールならライバルが手薄という可能性だって考えられます。
何よりも無料ですので使えるようにしておく価値はあるかなと思います。
ネットで検索してみよう
以上、僕が使っている無料のデータサイトやアプリを紹介しました。
これ以外にもホールやパチンコ店チェーンが独自で公開しているサイトやアプリもあると思います。
いまはネットの時代なので、データを公開していないホールの方が少数派だと思います。データ公開していないと思っていたホールでも、ネットで検索すれば意外と見つかるかもしれませんよ。
先ほどのやり方のように
「ホール名 データ」
という感じでどんどん探してみましょう。
サイトセブン
そして最後は、ベタですがサイトセブンです。
これは有料ツールですがカバーしているホールの数がケタ違いです。

サイトセブンの画面
<
僕は気合の入った設定狙いをするタイプではありませんが、それでもサイトセブンには入っています。スマホ版とPC版があるのですが、通常はスマホ版だけあれば十分かと思います。スマホ版は月324円なので、ちょっとおしゃれなコーヒーチェーンのコーヒーよりも安いです。
僕は、これまでに紹介した無料サイト・アプリとサイトセブンを組み合わせることで、自分の行くホールはすべてデータをネットで見れる状態にしています。
僕は仕事の後に打ちに行く感じなので毎日のように使うわけではありませんが、それでも打ちに行く日の前後は使っています。前の日に狙い台を考えたり、打っている最中も良さげな台やシマを探したり、近隣ホールをチェックしたり、打ち終えた後に全体の状況をチェックしたりしています。
1日10円くらいで高設定にたどり着く可能性が上がるのなら安いかなと思います。僕はサイトセブン以外にもホールナビ、パチマガスロマガという有料サイトも使っています。
よく打ちに行く人はもちろんですが、僕のように打てる時間が限られている人もホールに行く前に複数店の状況チェックができるのがいいと思います。
前は大手キャリアのみの対応だったのですが、いまはクレカにも対応しているので、キャリア課金をしたくない場合や格安SIMを利用している場合でも安心して利用できます。
会員登録する前でも登録ホールを検索できるので、先に自分の行くホールがカバーされているかを確認できます。あと、日替わりで全国のどこかのホールのデータを無料で見れるようになっているので、データの内容や使い勝手も確認できます。