ツール

ツールを作ってみました

どうも!

今回はちょっとお知らせですが、前にお遊びで作ったツールをアップしました。

品揃え的にはまだゴミ同然の状態で、「もう少し数を揃えてから」とか思っていたのですが、それではおそらく数が揃うことは永遠にないと思ったので、先にあるものだけご紹介したいと思います。

リンクはこちら →  http://minimum-wage-slot.com/app/ 

 

シマ合算ツール

個人的に少し気に入っているのは、「シマ合算ツール」でしょうか。合算ツール自体は前にこのブログ内で作ったのですが、かなりやっつけで作ったものなので、実際のホールでは使いづらかったかもしれません。

今回のものはスマホでも入力しやすいようにテンキーパッドで入力できるようにしたのと、当日のデータを保存するので、例えば11:30と13:00など、時間を空けてからシマを見渡してデータの更新をできるようになっています。

 

 

遊タイム期待値ツール

あと興味本位で遊タイムの期待値計算ツールを作りました。

https://minimum-wage-slot.com/app/pachinko/kagetsu2.html

このツールは、数字を入力せずに指でポチポチクリクリ選ぶだけで入力ができるのがウリです。

 

・・・が、現状では「花月2」しか対応しておらず、しかも残念なことに花月2が人気も設置もほとんどないらしいので、現場ではほとんど使い物にならないかと思われます。

ただ個人的には遊タイム期待値の考え方を理解できた気がするので、今後もし気が向いたりご要望があれば別の機種のものを作ってみようと思います。

ですがパチンコは、換金ギャップに加えて、大当たり中の削りや電サポの削り、回転率などスロットよりも変数が多く、しかもそれは打ち出すまでわからないので、ユーザー側のホール把握力や眼力に大きく依存してしまうのがネックですね。

 

ハマリ確率計算ツール

あとは「ハマリ確率計算ツール」という攻略要素ゼロの汎用ツールがありますが、こちらは最初に練習がてら作ったものなのでお気にせず・・・

 

今後の予定

あとアイデアとしては息が長いノーマルタイプの設定推測ツール、ブドウ逆算ツールなんかはいいかなと思いますが、こうしたツールは有料・無料ですでにいくらでもあるので、どうせ作るならとにかく使いやすいとか、自分にとって使いやすいとか、何かプラスアルファが欲しいかなと思います・・

オモチャを作ったきっかけ

思いつきで作ったオモチャを紹介しましたが、今後気が向いたりご要望があれば追加していきたいと思っています。

ちょっと余談ですが、こんなものを作ったきっかけはかというと、コロナによる引きこもりの中でパソコンをいじくる時間が増えたことが大きかったと思います。

最初はバジリスク絆2の設定判別ツールを自作したのがきっかけでした。

絆2の超詳細判別ツール:https://minimum-wage-slot.com/apps/kizuna2/

 

絆2のツールは個人的には使ってみたくて作りましたが、このツールを作るのに使ったFlutterというフレームワークがキモくて最低限の機能だけ作って放り出してしまいました。

ただもう少し作りたいと思ったので別のフレームワークで作ったのですが、一つ二つ作っているうちに面倒になってしまい放置していました。やり方を知らない時って「本当にできるのか?」みたいなドキドキ感があって夢中になるのですが、ひとたびやり方を知ってしまうと、あとは同じ作業の繰り返しなので途端にどうでもよくなってしまうんですよね。これは僕の悪癖だと思いますが、どうにも治りません。

で「さすがにこれじゃスカスカだから、もう少し充実させてから公開しよう」とか思ったのですが、それだと一生そのままだと思ったので、とりあえず公開することにしました。また気が向いたりご要望があれば増やしていきたいと思います (^_^;

-ツール