どうも!
今回も先週末にスロットを打ったときの話になります。内容的にはこちらの記事の続きとなります。
-
-
最近のファン感謝デーは一味違うのか?ファン感謝デーのホール選び
どうも! 週末は土曜・日曜と二日続けて朝から晩までパチスロを打ってきました。 今回の記事は土曜日の内容をと思います。 朝イチは特定日のホールへ 7のつく日が特定日の某系列のホールに行きました。 このチ ...
続きを見る
今日の作戦
この日も朝しっかりと起きれて、朝からホールへ向かいました。
作戦は
- 朝イチは、前日が特定日だったホールAでバジリスク絆をダメもとで狙う
- 絆はダメモトの前提なので、バリバリの挙動でなかったらなるべく早く見切り、そのあとは前日マイジャグラーで4000枚勝たせてもらったホールBへ行き再度マイジャグラーを狙う。
- それもダメだったら散歩+ハイエナをしつつ、他にいい状況のホールが見えてきたら攻めてみる
という感じです。
バジリスク絆の設定狙いは特定日翌日のホールを狙うという暴挙ですが、僕なりには根拠がありました。というのもこのホール、特定日の前の日とか次の日に設定を入れるというパターンをわりと見かけるのです。昔、特定日の翌日に絆を全台高設定にしたこともありました。軍団やらスロプロが一人もいない中、一般客が一般入場で絆の6をツモりまくり、後から気づいた軍団は終日シマを徘徊するだけというシュールな光景でした。
と言いつつ、僕も指をくわえて見ていました・・・まあ終日張り付くほどの気合はどなかったですが・・・
こういうことをするホールの狙いは、「通常営業日にもうちに来てくれるお客さんにこそ還元したい」ということなのかなと思っています。
通常営業日に大して稼働がないホールでこういうことをやってしまうと、結局誰にも気づいてもらえなかったなんてことにもなりかねないのですが、稼働に自信があるホールはこんな仕掛けもできるのかなと思います。もちろんこんなのは単なる部外者の推測で、ホールの真意などわかりませんが。
今日はそういう読みにくい状況を朝から狙ってみようという、一見カッコイイ狙いなのですが、正直なところかなり不安です。なぜなら、狙いを外すイコール「特定日翌日の回収日に朝イチから特攻したマヌケ」となり、ただただ悔しい思いをすることになるからです。僕はでも、設定狙いにおいてはいかに競争率の低い状況を探すかが重要だと思っているので、ハタから見るとイカれたホール選びでも、自分なりの根拠を作って攻められるのがカッコイイと思い、最近はいろいろ試しています。
朝イチ
というわけで朝イチは、特定日翌日の閑散としたホールへ向かいました。

とぼんやりと思っていました。
抽選を受けると、50番。
スロットのイベント日とかならば50番を引いた時点でバジリスク絆を確保するのは厳しいのですが、この日は特定日の翌日ということもあり抽選に参加したのは年配客が多く、みんな海物語に直行しそうなオーラを出しています。
話は逸れますが、僕の前に並んでいたのは年配の女性客で、スマホで年末年始の海外のホテルを探していました。
背の低い方だったのでスマホの画面が丸見えだったのでチラ見すると、ヨーロッパの一泊16万円するホテルの部屋を見ていました。かなり真剣に検討していたので冷やかしでみていたわけではなさそうです。なるほど、こんな方にとっては「パチンコは適度に楽しむ遊び」なのでしょうね (^_^)
バジリスク絆を確保
入場すると、予想通り半分以上のお客さんがパチンコへ向かっていました。
僕の狙いはバジリスク絆の一択で、
第一候補はカド2
第二候補はカド3
だったのですが、先に入ったお客さんがカド2台のデータカウンターをチェックしていたので反射的にカド3を押さえました。
結局、そのお客さんは悩んだ挙句にカド2台を取らず、その台は一瞬空き台状態になったのですが後から入ってきた人がすぐに押さえます。
ここで一瞬のスキをついてカド2に移動できるかがこの日の天国と地獄の分かれ道とも知らず・・・
結局、僕の台はパッとせず隣のカド2の台の挙動がよかったので、僕の台は1時間半でヤメました。

BCは赤寄りで4ベル撃破も出たので偶数設定に期待できる状況だったのですが、ヤメた理由は
- 隣の台が強かった。具体的には、
- 朝イチ1スルーから入ったBTが朧背景
- 高確っぽいところから謎同色BCを確認。プラスそのBC当選時にBTにも当選していた模様(ストックと同時に歌が流れるやつ)
- BT中の異色BC中に、弱チェからストックを確認
- 絆高確が複数で光るシナリオが多く、5セット目に祝言を持ってくるシナリオもあった
- BT突入までのBC回数は、2,1,1とよさげ。
- 対して自分の台は、BC赤寄り+4撃破が出たので偶数かもしれないが、「6かも?」と思われてくれる要素は全くなし。
- 過去の傾向から、全台系ならまだしも、それ以外で高設定を並べて投入してくるとは思い難い。その前提で、隣の台と自分の台のどちらがいいかと聞かれれば、文句なく隣の台の方がいい。
- 自分の台が仮に偶数設定だとしても、6寄りか2寄りかと言われれば、設定2の可能性の方が高そう。
- 最初から絆はダメモトのワンチャン狙いで、どちらかというと今後につなげるためという意味合いもあったので、無理せず傷が浅いうちに引き上げてホール移動してマイジャグを狙おうと思っていた。
僕が座らなかった方の台は、軽いAT初当たりを重ねて差枚4000枚くらいまで伸びたところからフリーズを引き、最終的に9500枚まで伸びていました。
フリーズとかが絡んでしまうとデータやグラフだけで高設定だったのかどうかはわかりませんが、最初の1時間半ほど隣で見ていた限りでは強そうな挙動でした。
朝イチはカド2かカド3と予想を立てていたのに、ニブイチを外したようです (>_<)
まあこういうのはよくあることだと割り切るしかないですね・・・
というわけで、このホールでは
投資500枚
回収243枚
収支マイナス5K
で撤収します。
傷が浅くてすんだのと、「特定日の翌日に絆が狙えるかも?」と突拍子もない予想を立て、それがかなり現実的だと感じられたのが個人的には大きな収穫だと思います。
ホール移動してハイエナ
朝イチ絆に見切りをつけた後は、ホール移動してマイジャグラー を打ちに行こうと思ったのですが、その途中のホールものぞいていたらハイエナ台が空いていたのでとりあえず打ちます。
どちらもバジリスク絆の4スルー台でした。
- 1台目が投資800枚、単発。
- 2台目は投資50枚、単発。
マイナス9Kほどでした。
ホール移動してマイジャグラー
途中寄り道をしてしまいましたが、移動先のホールに着いたのが13:00。ここでマイジャグを狙おうと思います。
とりあえず前日バケ死した台が空いていたので座りましたが、シマ全体のデータを見るとあまりよくありません。
すぐにBIGを2回引いたのですが、

と感じていたので、ちょっとコインを減らしたところでヤメました。
投資50枚
回収249枚
収支199枚
その後は
「ハイエナでもするかな・・・今日は一応ファン感謝デーだし、他にいい状況のホールがあるかもしれないしとりあえず外に出よう」
と外に出ます。
さらにホール移動してマイジャグ
そしてホール巡りをしていると、700GでBIG2、REG6という台が空き台になっているのを見つけました。
このホールは、たまにマイジャグで頑張ってくれるのに加え、過疎っているためか、出すときはわかりやすいかカド台に設定を入れる傾向を感じています。
そしてこの台もカド台。

と思い打ち始めると、どうやらこの台が当たりだったようです。
ただ自分に変わってすぐはREGがあまり引けず不安感がかなりありました。
僕は数値信者なので、やはり設定差の大きいボーナスが引けないとかなり不安になります。

なんて思っていたのですが、ファン感謝デーのくじ引きは当然のようにハズレを引きました。ただ打っていた台が全然ハマらずに出てくれるので、途中からは「これはファン感謝デーに合わせてお店の用意してくれた高設定台なんだろうな」と思い始め、粘ろうと思いました。
結果的に
6774G
BIG40(1/169)
REG26(1/260)
合算1/102
で、5500枚獲得しました。
少し前は、「BIGが引けない」と泣き言を言っていましたが、これで今月もBIG先行となりました。
終わってみれば90Kプラス
終わってみれば、ふと立ち寄ったホールでよさげな台に座ったらいっぱい出ました(テヘ)という結果になったわけですが、手前味噌をいわせてもらうと、朝から打った設定狙いの見切りを早くしていたからこそこのチャンスに巡り会えたのかなと思います。
設定狙いというと、根拠を強めて狙い台を絞って「朝イチ座った台と心中する」みたいなスタイルを目指すべきみたいな考えもありますが、僕はそれはあまり好きではありません。
むしろ「下手な鉄砲数撃てば当たる」という感じの方が好きです。ただ下手な鉄砲を撃ちまくっていると収支的にも大変なことになってしまうので、見切りだけは早くしています。
以上、ジャグラー好きなおっさんが土日にマイジャグラーで出したというドヤ稼働記事となりましたが・・・最後まで読んでいただいてありがとうございました。