稼働記事

中間稼働録サイッチー 【4】負けている時こそ期待値を意識

どうも!

前回の登場人物(店舗)とあらすじ・・・

  • C店・・・今日が特定日のお店。抽選負け
  • E店・・・特定日翌日なのに絆2を高配分にしたお店

前回はライバルゼロで絆2の高配分のお店を選べていたにも関わらず、高設定確定台に挟まれてマイナス25Kで撤収という展開でしたね。

時刻は15時。後ヅモもしくはハイエナ狙いでC店へと移動しました。

店移動してマイジャグ

C店に移動してマイジャグのシマを覗くと、明らかによく出ている列が一つあります。このお店は特定日には全台高設定機種を作ったり特定末尾を高配分にしたりということをしますが、ジャグラーに関しては台数が多すぎるため全台高設定ということはせず、「強い並び」とか「強い列」を作ることが多い傾向があると感じているので、この列はアツイでしょう。

そんな列で3385G、R8のR12という台が空いていました。普段ならこの履歴だけではなかなか打てませんが、状況的には十分に打てると思い、ノータイムで座りました。

 

・・・・この台を打つこと2時間・・・・

 

僕自身の区間データは1775GでR5(1/355)のR9(1/197)で、終日データで見ると5160GでB13(1/396)のR21(1/245)という「あるある」な「出ない台」の負のオーラを発しています。

そんな中、同じ列で5429GでB19(1/286)、R23(1/236)、合算1/129という台が空いたのですかさず移動しました。

この台ではBIGを引けてすんなりと出玉を獲得したものの、朝のE店で目撃した456確定した絆2が頭から離れません。

そのためマイジャグを打ちならがデータサイトでずっとその台の履歴データをチェックしていたのですが、18時すぎになって、456確定した絆2のデータの当たり回数と現在ゲーム数が増えていないことに気づきました。

他の台の総ゲーム数や当たり回数は増えているのに、この台だけ増えていかない。これが意味するのは、先ほどの打ち手が「高設定なのに出ねえじゃねえかバカヤロー」と愛想を尽かしてヤメていったのでしょう。

この台の確定を目撃したのは僕だけ。スランプグラフはグダグダでマイナスなので、確定が出たことを知らなければ夕方からこんな履歴とグラフの台を打つ人はいないだろう。ならば今からE店に戻れば向かえばこの台を打てる可能性が高い。

サイッチー
でもこのジャグラーはどうする?

しばらく葛藤しました。

絆はおそらく設定4だけど、まだ絆2を全然打ったことがないので、すでに確定が出ている絆を打ってみたいという気持ち。

今打っているジャグラーは6430GでB25(1/257)のR24(1/268)という数値です。この日は特定日だし、この列に設定が固まって入っている雰囲気だから、おそらく設定3以上はほぼ確実で、設定5といわれても別に驚かない状況ですし、むしろ素直に4か5だと考えるべきだと思います。

ジャグラーなら閉店一秒前まで期待値を積めますが、絆はAT機なので閉店とりこぼしもあるので、21時をすぎたらヤメどきを考えないといけません。期待値を天秤にかけた場合、今打っているジャグラーが設定4以上あるならば、ジャグラーを打ち続けた方がこの日のトータルの期待値は高いでしょう。

でも

サイッチー
3時間でもいいから4以上が確定した絆を打ちたい!ジャグラーは今度でも打てるし、絆を打ち終えてから空いていたら打てばいい

と再び店移動する決心をしました。

上っぽいマイジャグを捨てて絆2の推定4へ

ジャグラーを捨てる決心をした後はそそくさとコインを箱に詰めて席を立ちます。やめると決めたら即やめる。ジャグ連ゾーンとかモード天井(128G、もちろんウソです)まで追うとかオカルトは考えてはいけません。次の人がたくさん出したとしても後悔や恨みっこはなしです。

考えうる最悪の事態は、C店からE店に移動している間に狙いの絆を取られてしまい、マイジャグも手放してしまったので、持っていたオモチャを全部あげてしまって自分のオモチャがなくなり、オッサンが一人寂しく公園のブランコで黄昏れるという哀しいシーンです。

そんな不安はあったものの、E店に戻ると絆2の456確定台はまだ空いていて、無事腰を下ろすことができました。ちなみに設定5以上が確定した台は人が変わっていました

サイッチー
って、朝の人56確定出てたのにヤメたのかよ・・・オッサン、1001人出たときニヤリとしてたジャン・・・

軍団や専業が朝から群がるホールならばまず考えられないことですが、ライバル不在のまったりした状況ならばこういうことも起こるのか。これもまたいい収穫です。

自分が座っている台は456確定だけど、グダグダした展開から察するにおそらく設定4と予想され、4はキツイ時もあるとは聞いているので、さらにグダグダな展開になるかもしれないけど、期待値プラスは確定しているから別に負けてもいい。そう思って回しました。

結果、朝の絆とは別モノの挙動で、投資230枚から1300枚弱のコインを獲得します。21:40で有利区間が終わったので、ここでヤメることにしました。

その後、再びC店へ戻ってマイジャグのシマをチェックしたのですが、強そうな台は空き台がなかったので、そのまま帰宅しました。

 

この日の収支

朝の絆(推定設定2)・・・-24874

マイジャグ(強そうな列)・・・+12968

夕方の絆(推定設定4)・・・+20578

トータル・・・+8672

 

この日は、朝はいい店選びができたのにスカってしまい、15時前の段階では35Kほど入っていましたが、なんとかその日のうちに取り戻せました。まあ期待値さえプラスを保てていれば、「その日のうちに取り戻す」とか考えなくてもいいのですが、マイナスで終わるよりはプラスで終わった方が気分はいいですね。

期待値的にも、朝から15時まで叩いていたと思われるマイナス期待値は、その後に打ったマイジャグの4か5と、絆2の推定4でリカバリーできたのではないかと思います。

「やれる日」も「やれない日」もすべては結果論

最近でこそ改善しましたが、僕は根がチキンなので、30K以上入るとかなりネガティブな気分になります。

以前はそういう状況で高設定っぽい台や期待値がプラスの台を見つけても「今日は何やってもムリ」とかいってスルーして帰ったりしていましたが、やっているうちに慣れてきて、今ではどんなにマイナスでも期待値プラスな台があればひたすら打つべきと思っています。

今日に関しても、

サイッチー
座った台の左右が高設定とかナメてんだろ。最近の店長ボタンは設定も変えられるのかよ
サイッチー
こういう日は何やってもダメだ。もう帰って寝る

と投げやりにならなかったのがよかったのかも知れません。

といってもこれは単なる結果論で、めげずに打ち続けた結果さらに凹んでしまう日もいくらでもあります。資金に余裕がない場合は無理をしない方がいいですが、長期的に勝ちたいのであれば、プラス期待値を取れていると信じられる以上は、収支のことは忘れて怯まずに打つしかないのでしょうね。

-稼働記事